SUPPORT
教育・研修
達成感を味わいながらステップアップ。
達成感を味わいながらステップアップ。
新潟ボンド工業には社員の成長をしっかりとサポートする教育・研修制度が充実。最初はできなくて当たり前。やるほどに知識・スキルが身につき、楽しくなるのが新潟ボンド工業の仕事です。
がんばり屋の人もマイペースの人も、未経験から着実にステップアップしていける環境を整備しています。
-
入社後のフォローアップ研修
社会人として求められる接遇・ビジネスマナー、組織人として必要なコミュニケーションスキルを実践形式で学べる新入社員研修を用意。独自の制度で支援しています。
-
キャリアアップ制度
日々の業務に取り組む姿勢や 取得した資格の難易度に応じて内容をしっかり査定され、 昇給・昇格につながっています。
-
資格取得支援制度
社員の費用負担はゼロ。 受験費用や講習会の費用は100%会社負担。対象となる資格を取得した社員には 資格手当がつきます。
入社後のフォローアップ研修
入社直後は外部機関主催の研修で社会人マナーなどを学びます。 それと並行して、社内の教育担当の先輩からマンツーマンで仕事を教わります。
親しみやすい先輩が多いので安心してください。その後、2回のフォロー研修を実施します。
もちろん研修期間終了後も分からないことはどんどん質問を。あなたの成長のためなら、先輩たちは喜んで教えます。
- 入社 新入社員研修
- 入社後3ヶ月 OJT制度
- 入社後6ヶ月 フォロー研修①
- 入社後11ヶ月〜 フォロー研修②
-
新入社員研修
-
OJT制度
分からないことをすぐに聞けるマンツーマン教育
入社後1年間、教育担当の先輩からマンツーマンで仕事を教わります。道具の名前から使い方、作業の手順など段階的に仕事を覚えていきます。
-
フォロー研修①②
半年、1年と学びを繰り返し、習得までをサポート
入社後6ヶ月と11ヶ月にフォロー研修を実施。業務を進める上で新たに生まれる疑問を振り返り、学ぶ時間を定期的に用意。「知識の習得」までを支えます。
キャリアアップ制度
新潟ボンド工業は若手社員にこそさまざまな経験をしてもらい、キャリアを積んでほしいと考えています。 早ければ入社3年ほどで職長(現場代理人)を任される人も。
努力した分だけ収入が増えたり、役職がついたりと結果が目に見えるのもうれしいポイントです。
-
入社
18歳〜約300万円
「2級土木施工管理技士」の資格取得を目指しスタート!
施工管理技士の補佐として現場経験を積みます。
-
職長
22歳〜約400万円
-
主任
25歳〜約450万円
「2級土木施工管理技士」資格取得!
土木工事の施工計画の作成、現場での工程・品質・安全管理などをお任せします。
-
係長
30歳〜約500万円
「1級土木施工管理技士」資格取得!
現場の主任技術者として、工事全般の管理。部下の育成をお任せします。
-
課長
40歳〜約700万円
「コンクリート診断士」資格取得!
中間管理職として、より幅広い知識を持った技術者の育成に努めます。
-
部長
45歳〜約800万円
他部署との調整
経営方針の決定への参画・提案 -
経営幹部
役員約1,000万円
社長(経営)補佐
資格取得支援制度
コンクリート構造物の補修・補強工事の種類は多岐にわたり、資格の有無で請け負える仕事の種類も変わります。
そのため新潟ボンド工業では会社全体で資格取得を強く推奨しています。
-
資格手当
対象資格を取得すると、技能手当として毎月のお給料に数千円〜数万円上乗せされます。金額は資格の種類により異なりますが、資格1つから手当がつくので、やりがいにつながります。
-
社内勉強会
資格取得に向けた勉強を個人任せにするのではなく、社内で勉強会を開催。
休日などに一人で勉強するのは大変ですが、勤務時間中に先輩に教えてもらえるので効率的に学べます。
INTERVIEW
未経験で入社してから、現在に至るまでのキャリアを語ります。
西方 志遠にしかた しおん2020年入社
-
今はどんな資格を持っていますか?
アーク溶接やガス溶接、足場組立、あと施工アンカー、車の中型免許など、ほかにもいろいろな免許を持っています。2級土木施工管理技士は、実務年数の関係で先に筆記試験だけ受けました。社内勉強会のおかげもあって一発で合格できました!
-
社内勉強会はどうですか?
仕事が終わってから自分で勉強するのは大変なので、時間をとってもらえるだけでかなり違いますね。すでに資格を持っている先輩が試験に出やすい問題を教えてくれます。分からないことも聞きやすいです。
-
資格を取得して仕事に変化はありましたか?
できることが増えて自信につながりました。2023年現在は入社4年目で現場代理人をしています。
これまでは言われたことをやるだけでしたが、現場代理人になってからは、段取りやスケジュールを考えて動くようになりました。元請けのゼネコンさんとも打ち合わせをさせてもらっています。 -
新潟ボンド工業の魅力は?
先輩との距離が近いところです。もちろん仕事はきっちりやりますが、サッカーW杯のときは休憩時間にサッカーの話ばかりしていました(笑)。
学生時代は周りが同級生だけですから、就職して急に年上に囲まれるのは不安だと思います。
でも、入社してみるといい先輩がたくさんいますので、社会人として成長できる会社だと思います。
社会人として求められるスキルを実践形式で学べる
接遇・ビジネスマナー、組織人として必要なコミュニケーションスキルを実践形式で学べる研修です。実習や演習を通して「学び方」が身につきます。